WordPressのパフォーマンス改善

前から気になっていたのですが、どうにもブログの表示がモタモタしているので、改善策を調べてみました。

調べてみると大体こんなのが出てきました。
1.画像を圧縮
2.画像読み込みを後回しに
3.キャッシュの利用
4.ソースの見直し
5.データベース最適化
6.サーバー見直し

1.画像を圧縮

「EWWW Image Optimizer 」という便利なプラグインがあるようなので、ポチっと導入。↓のサイトがとても参考になりました。
EWWW Image Optimizer の設定方法と使い方』l

さて効果のほどはというと。。。
う~ん気持ち早くなった気もするが良くわからない。

2.画像読み込みを後回しに

通常は画像を読み込んでからページを表示するらしいのですが、これを後回しにすれば表示が速くなるらしいです。
これには「Lazy Load for Images 」というプラグインを使いました。

さて効果のほどは。。。
少し速くなった?

3.キャッシュの利用

これは「WP Fastest Cache」というプラグインを導入しています。
少し速くなった気もするけど、余り改善されませんでした。

4.ソースの見直し

Head Cleaner」というプラグインが紹介されていたのですが、うまくいきませんでした。これを有効化するとテーマが表示されなくなっちゃった。
で、代わりに入れたのが「Autoptimize」というプラグイン
効果は良くわからず。

5.データベース最適化

「Optimize Database after Deleting Revisions」とういプラグインを入れてみました。これは効果あったかも。
体感ですが、少し速くなった気がします。

6.サーバー見直し

本当はこれが一番効果があると思うのですが、諸事情によりサーバーを変えるのは難しい。
我慢するか。。。

ということで、なんとなく色々パフォーマンス改善策を試してみました。
少し速くなりましたかね?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です